りん

日常

おすすめ(肌の手入れ)

もう夏の気配はほぼ感じることがなくなりましたね。この時期になると肌の調子が気になります。夏の疲れ、乾燥、寒さ…色々な要因で肌は弱くなってしまいます。前にも書いたように肌が弱い方なので痒みや発疹なんかができてしまったら皮膚科に行くのが一番早い...
日常

やる気の元

最近何かをしようとして自分のやる気について考える事がありました。例えば絵を描くという事が好きで描きたい、からそのまま描いてます。全てがそうなると何と表現すればいいか…精力的?な人になれそうですね。でも仕事や家事や勉強、全部が好きっていうのは...
日常

整える

断捨離をしたいともう何回思ったかわからないのですが。覚えてる限りで小学生の頃から片付けるのが苦手でした。と、いうより捨てるのが下手という方が正解なのかもしれません。毎年、大掃除の時期に机の中を全部出して整理するのに何日かかかってました。今も...
日常

求人条件?

ふと思い出すことをたまに語ります。もうかなり前の事ですが、アメリカに留学した経験があります。その頃に求人広告で気になった言葉を今でも思い出すのです。よく見かけた、self confident と pleasant personality と...
日常

戯れ

マスク無しで出かけることがなくなってもう長いですね。旅行にいくのを毎年の楽しみにしていた身としては旅への思いを募らせています。ひたすら海を眺めてぼーっとしたい。一日じゃ足りないのです。朝日に染まる海を見て、ビュッフェの朝食を摂ってから水着に...
日常

お気に入り(服)

寒かったり暑い位に戻ったり、この時期の気温には振り回されがちですね。服装も、お布団も慌てて変えたり。それで思い出したので今日は服の話です。私は普段家から歩いて行ける範囲内が行動範囲なので、着ていて楽な服を選びがちです。が、こだわりもあります...
幸せ

ふわっと

いつもふわっとした話をしてますが、何の苦労もせず今に至ってる訳ではありません。今までを思い起こすと平坦とは逆の道を来ているかもしれません。でも、だからこそ今の自分があるのだと思います。ありがたいことに今は平穏な毎日です。この前、綺麗なものを...
日常

偶然

ここ何年かは出かけることも少なくなって人と話す機会も減ったのだけれど、日曜・月曜と続けて実際でもLineやツイッターで普段話さない人とたまたま話すきっかけがありました。偶然だけど何か気になって。「袖振り合うも他生の縁」これをまた思い出しまし...
日常

きれいな言葉

毎日何かを見たり、聞いたり、香ったり、触れたり。当たり前のようにしているけれど、無限ではない一生の時間だからせっかくなら綺麗なものをたくさん記憶したいと思ってます。言葉もその一つ。何気ない言葉なのに響きが好きだったり、きらきらしてる気がした...
幸せ

出会うということ

袖振り合うも多生の縁といいますが。今日、(といってもこちらを書くのは日付が変わってからの事が多いから昨日になりますが)出会いについて考えてました。この星に生まれて誰かに出会うこと。止まらない時間の中で現実にもSNSにも無数の人がいて、ある一...