PR

怒りのこと

怒り、という感情について時々考えています。
自分自身にはあまりわかないのですが周りを見てて、腹が立つ基準というかいわば沸点が人によって違うのかなと考えてます。
些細なことで口癖のようにくそっとかいう人、いますよね。そういう言葉がいけないとまでは言わないけれど、口にすることで余計に怒りの感情が増幅されたりしてないかな?
余計なお世話ですが、自分自身でそこにフォーカスしてるように思えます。それですっきりして切り替えられるのなら良いのですが、いてっ、程度で済んでしまう事に腹立ててその気分をひきずって次の行動に影響してるのを目にすると気になってしまうのです。
楽しい気分で過ごせるはずの時間をそこに費やしてる気がして、勿体ないと思えてしまう。
口に出す前に一拍おく、とかで案外すうっとおさまってくれる事も多々あります。
あーあ、みたいな柔らかい言葉に置き換えて気分を切り替える事をお勧めしたいなと思ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました